メイン写真

創業40年
静岡nisikotenkan
にし古典館

主な鑑定買取品

美術品や骨董品に該当するのか良く分からない。
遺品整理、相続、引越し、住宅建て替えの際等お気軽にお問い合わせ下さい。
埃だらけの古道具、シミや虫食い、時代や作者など分からない品など丁寧に拝見させて頂きます。

墨跡(掛軸)、仏像仏画、室町江戸期の和本、江戸明治の工芸、
蒔絵漆芸、油絵、浮世絵、版画、春画枕絵、香道具、中国骨董
茶道具、彫刻、金銀製品、刀剣・・・


TEL 0120-603-347  9:00~19:00/年中無休
〒424-0885
静岡県静岡市清水区草薙杉道三丁目1-18
有限会社にし古典館

鑑定買取のご案内

鑑定や買い取りには便利で安心な無料出張をご利用ください。
査定額などで合意に至らなかった場合でも交通費等の費用は一切不要です。

先ずは、お電話ください。その場でご質問やご相談にお答え致します。
ラインやメールでのお問合せの際には、作品の縦横の大まかな寸法や箱などある場合、箱書きの画像などもお願い致します。

以下、画像にする・・・
①QRコードを押す ②ピックアップ情報を押す ③下の+を押す ④隣のカメラマークを押す
⑤右下の小さな写真を押す ⑥送りたい写真の小さな〇を押す ⑦下の枠に内容を書く

買取品目


  • 甲冑

  • 香木

  • 春画

  • 木彫

  • 珊瑚

中国骨董


  • 呉昌碩

  • 恭親王

  • 金農

  • 斉白石

  •  

  • 蕎麦釉

  • 郭沫若書簡(神近市子宛)

宋、明、清時代の書画、陶磁器、古書、金銅仏、古家具、印材、硯、筆、香道具、香炉、茶器
中国近代の政治家、有名画家、書家の作品を求めております。
優品は格別の値で買取りします。


  • 鍍金懸け仏

  • 仏教華曼

任意のテキストを入力します。


  • 藤田嗣治銅版画

  • 明治 手彩色写真

  • 油彩画

任意のテキストを入力します。


  • 洋画

  • 珊瑚

  • 弘法大師

任意のテキストを入力します。


  • 玉眼入り仏像

  • 青磁香炉

  • 月岡芳年

任意のテキストを入力します。

その他任意の内容を追加されたい場合、
ココに記載してください。

にし古典感は昭和56年創業以来、全国の美術品、骨董品の愛好家の方々に支えて頂き今日まで続けてこられました。

主な取り扱い品は、
墨跡、仏教美術、漆芸蒔絵、江戸明治の工芸、室町江戸の和本
春画、金銀製品、浮世絵、香道具、茶道具、彫刻、刀剣 など

これからも確かな品、より良い品を求めてまいります。

TEL 0120-603-3479:00~19:00/年中無休

〒424-0885
静岡県静岡市清水区草薙杉道三丁目1-18
有限会社にし古典館

ページトップへ